第15回日本製薬医学会年次大会

会場周辺案内

北御堂(津村別院)

会場すぐ隣の施設になります。階段を上がって2階に屋外無料休憩所があります。3階が御堂になります。1階には「北御堂ミュージアム」があり本願寺関連資料が多数展示されております。いずれも拝観・入場無料。開場10時~16時。
https://www.kitamido.or.jp/

道修町散策

寛永年間の薬問屋からはじまった、製薬関連企業の聖地。現在も大小さまざまな有名企業が軒を連ねます。企業入り口には社に縁の展示もあり、そぞろ歩きには最適。

少彦名神社(神農さん)

日本医薬総鎮守、病気平癒健康成就の社として知られる、道修町の氏神さま。日本医薬の祖神・少彦名命と中国医薬の祖神・炎帝神農を合祀している。拝観無料。開場7時~17時。
https://www.sinnosan.jp/

くすりの道修町資料館

少名彦神社社務所ビル3階にあります。興味深い古くからの製薬業、道修町関連の資料を多数展示しています。入館無料。開場10時~16時(最終入場15時30分)。土曜日は3日前までの事前予約制(sinnosan@sinnosan.jpまで)。
https://www.sinnosan.jp/kusuri/

旧緒方洪庵住宅(適塾)

江戸時代に日本で初めて種痘を行った医師緒方洪庵の自宅塾が当時の姿で保存されています。福沢諭吉、橋本左内、大村益次郎、大鳥圭介、佐野常民、高峰譲吉、長与専斎など明治日本黎明期の礎となる偉人を輩出した場所。大阪大学医学部の前身となる施設。一般入場料270円。開場10時~16時。隣接広場に緒方洪庵座像が安置されています。
https://www.tekijuku.osaka-u.ac.jp/ja

北浜大阪証券取引所と五代友厚立像

日本の証券取引発祥の地であり、世界で初めて組織化された先物取引を興した商都大阪にふさわしい、大阪経済の中心地。
https://osaka-info.jp/spot/osaka-exchange/(大阪観光局)
https://www.osaka.cci.or.jp/godai/#godai

大阪科学技術館

会場から東へ4ブロック、靱公園入り口にある公的施設。子供には大人気、大人も十分に楽しめる体験型科学施設。入館無料。開館10時~17時。
http://www.ostec.or.jp/pop/